Array ( )
Array ( [hpname] => スピードレンタカー ) From Okinawa Naha's minivan / open car specialist car rental

クーロン黒沢のおもしろ沖縄探検記

沖縄ドライビングの心得【ほんのちょっと】これだけは注意して!


青い空、エメラルドグリーンの大海原、潮の香りにヤシの並木。心も身体もウキウキしたところに開放感たっぷりのオープンカー!

慣れないティアドロップのグラサンで思いっきり視界が悪くなったところで、空だの建物ばかりに目が行く状況は非常に危ない。スピードを出しすぎないよう注意喚起しつつ、他県にはない、沖縄限定のご当地道路事情をお話しておきたい。


バスレーンを乗り越えるな!


沖縄の公共交通機関といったら、那覇のごく一部をカバーするモノレールとバスのみ。そのため那覇市内の道路には至る所にバスレーンがあり、朝夕はバスの通行が優遇されている。

規制時間中、バスレーン通行が警察にバレると罰金なので要注意。沖縄のバスドライバーは容赦ないので、罰金より先に背後からホーンを連打されると思うが……。


通行帯を間違えるな!


これも那覇市内の国道に限られるが、渋滞対策のため、時間帯によってセンターラインの移動する区間がある。中央線の位置はアーチ上の標識に示されるので、朝夕の混雑エリアを通過するときは注意したい。ま、仕事じゃないなら、通勤時間帯は人口密集地を避けるなりすれば運転がぐっとラクになるよ!


路上駐車に惑わされるな!


車社会オキナワ。都市部には至るところにコインパーキングがあるし、郊外には巨大な無料駐車場も点在している。だが、それ以上に見かけてしまうのが凄まじい路上駐車。流石に国道ではほとんどないが、路地裏や住宅街では、片側が完全に駐車場と化している光景などざらである。

一見、「停め放題や!」と思いきや、レンタカーとYナンバー(後述)は速攻で通報されるそうなので気をつけたい。


マイペース野郎に油断するな!


日本損害保険協会の調べによると、沖縄県の任意保険加入率は約53%(2015年)。ちなみに東京都が78%、大阪府に至っては82%で、沖縄県はずばり全国最下位。ノロノロ運転、スピード出しすぎ、ウィンカーつけ忘れ、青信号の前でピクリとも動かない車……などなど、いかにも南国風の運転を見かけることもそう珍しくない。

そんなときは怒らず怒鳴らず、テイク・イット・イージー。熱いのは外気温だけで充分。中指を立てたりせず、オープンマインドで、にこやかに、ピースフルに、見なかったことにしよう! 慌てず騒がず急がず、周りの空気に合わせた運転を心がければ、きっとうまくいく。きっと。


急カーブは気合いを入れろ!


道路の舗装に使われるアスファルト。実は地方によって内容物が異なり、琉球時代から土砂が不足していた沖縄では、コスト削減のため一般道のアスファルトに「隆起珊瑚礁石灰岩」という、水濡れするとツルツルに滑ってしまうという困った物質が使われている。

クルマの性能のお陰か、私の場合はそこまでひどい状態を確認できなかったが、降雨時は雪道並みに滑るという説もあり、うねうねした峠道や急坂ではスピードの出しすぎに注意したい。


高速道路で勘違いするな!


沖縄の高速道は制限速度80キロ(一部区間60キロ)。本土のつもりでガンガン飛ばす観光客は、覆面パトカーやオービスにとって格好の餌食である。気をつけるように。



Yナンバーを警戒しろ!


沖縄で運転すると(北に行くほど)、ひらがなの代わりに「Y」や「E」など、不思議なアルファベットが表記された見慣れないナンバーの車を目撃する。

こちらは米軍関係者の私用車で、日本の道路交通法が一部適用外になるなど、事故るとちょっと面倒くさい。ちなみにYナンバーと事故った人によると、日本の警察のほかに米軍基地からも憲兵隊のパトカーが飛んでくるそうだ。

私も一度だけ、嘉手納基地から飛び出してきた米軍のパトカーを目撃したことがあるが、マツダ車なれど、アメリカ的なペインティングとパトランプ。ナンバーも見たこともないUS仕様。運転席と助手席には巨漢の白人がシートベルト無しでふんぞり返り、堂々と信号を無視しながら走り去って行った。


このほか、沖縄には全国でも珍しい暴走族を未だ普通に見かけるが、よほど挑発しなければ一般車両に危害を加えたりしないそうなので安心してほしい。


以上、色々脅かしてしまったかもしれないが、主要道路はひろびろ快適。一部を除いてクルマの通行量も少なく、米軍基地の周りに至っては日本と思えない(別の意味での)絶景が広がっている。皆さんも機会があればぜひ沖縄でハンドルを握り、すばらしい経験をしてほしい。それでも心配という人は、ワイド免責補償制度、ノンオペレーションチャージ補償、プレミアムロードサービスと台風補償を軒並みまとめてセットにした、お得な「安心パック」を追加しよう!